システム紹介

管理業務

  1. 管理業務システム
    給与・人事管理・固定資産・出資金のJA内の管理業務に関して各種計算、帳票出力、自動振替等のシステムを構築しています。
    各種法令等の改訂に対してシステムでの対応を行う事で事務軽減を図っています。
  2. 経営情報系システム
    財務会計・経営分析に関して、損益計算書の出力やシミュレーション分析等を行っています。
    資産査定において、貸出金や経済未収金に関して名寄せを行う事により、債務状況等の情報の把握が可能です。

農家経営支援業務

  1. 農家簿記・税務申告支援システム(自動仕訳システム)
    農業経営における農家会計処理のJAによる代行業務を支援するため、システムによるデータ連動を行い、会計記帳入力のための作業負担を軽減します。
  2. JA総合事業提案型システム
    県内農家の簿記情報が集中一元管理されたデータベースを中心に、農家台帳や戸々の農家の農業経営における会計分析に利用できます。

販売業務

  1. 販売システム
    農家が生産した米や野菜、くだもの、お茶などの出荷から販売までの管理や代金の精算・振込を行っています。

購買業務

  1. 購買システム
    農機具等の農業資材や生活用品などの購買の受払管理および購買代金の請求・引落管理を行っています。

信用業務

  1. ジャステム県中継センターシステム
    リテール業務を中心に展開するJAバンク(JA、信連、農林中金)の預金、貸出、為替などの中心的機能を担う全国統一システムを県域で中継・補完するシステムです。
  2. 統合事務集中システム
    県下JAにおける事務リスク軽減・事務効率化をはかる為の各システムです。
    (為替集中発信システム、口座振替依頼書や本人確認書類の処理・管理を支援する口座振替管理システム/本人確認システム)

基盤系業務

  1. 共用ネットワークシステム
    各業務システムのネットワークを統合し、JAグループ高知情報システムの基盤となるネットワークシステムです。
  2. イントラネットシステム
    JAグループ高知のOA業務を担うイントラネットシステムは、グループウェアシステム、電子メールシステム、インターネット接続サービス等を提供しています。